毎日の食事 飽きない夕食の献立 カロリー計算より栄養バランス

3皿あれば自然に栄養素的なバランスは取れます

夕食のパスタセット

 2人でパスタセット 明太パスタ 菊のおひたし ウインナー野菜炒め

パスタセット


久々のお蕎麦セット ちょっと盛り方変えると気分も違いますよ

夕食の献立 蕎麦 板わさ 鴨 厚揚げ


昨日の残ったピザ一枚とパスタで飯 パスタ ピザ 豚バラサラダ

夕食の献立 献立レシピ 飽きない献立 パスタ ピザ 豚バラサラダ


メインはみそ汁? あんかけソバめしプレート

夕食の献立 献立レシピ 飽きない献立 あんかけソバめしセット


なんちゃってバーミアンの2 中華まん 冷やし中華 春巻+1

夕食の献立 献立レシピ 飽きない献立 冷やし中華セット


明太オクラパスタ、マジに旨い!パスタ 鶏肉野菜炒め 冷やしトマト

夕食の献立 明太子オクラパスタ、鶏肉野菜炒め 冷やしトマト


津久井湖御膳?高級蕎麦せき麺 もつニラ炒め アカメ芋鍋 メザシ

夕食の献立 献立レシピ 飽きない献立 津久井湖御膳|高級蕎麦せき麺 もつニラ炒め 赤目芋鍋 メザシ


スーパーのシメサバでバッテラ風サバ飯

夕食の献立 献立レシピ 飽きない献立 鶏肉とレンコンの煮物 エビ玉子サラダ 巻きすでバッテラ うどん

リンゴの酸味が良い感じのパスタができました。 リンゴパスタ サラダ スープ

リンゴパスタ サラダ スープ


イワシとホタテのオイルサーディンセット

夕食の献立 献立レシピ 飽きない献立 イワシとホタテのオイルサーディンセット


頂いた家庭菜園産の芋!電子レンジで味わえない楽しさ・ふかし芋 明太焼きそば 他

夕食の献立 ふかし芋 明太焼きそば ウインナー炒めに野菜スティック

○3~5皿 🍚 我が家の夕食

-------------------------------

プログラムポリシー

Posted by cookingjj
メールで送信BlogThis!Twitter で共有するFacebook で共有するPinterest に共有
次の投稿 前の投稿 ホーム

前回の投稿

鶏ももの漬け込みタレにニンニクと生姜 イカの和え物 絹揚げ 甘しし唐イカバター焼き

 今日の鶏ガーリックは漬け込みのタレ自体にニンニクと生姜をちょい多めに入れて+漬け込み時間を30分、いつもよりは長めに漬け込んで焼き上げたのですが、旨かった・・・。 今日はありませんが、玉子焼きは砂糖に少量の塩を入れると砂糖の甘みが引き出されて塩を入れたのに逆に甘くなります。と、...

マイブログ

  • 夕食のトップページ
  • お料理メモ(当サイト内です)
  • 〇晩酌 \(^o^)/ 酒の肴 おつまみ
  • 〇ぶらり東京三多摩

ブログサークル


二人暮らし料理ランキング

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村

お料理メモ 作り方のちょっとしたメモです。各ページにリンクしております(サイト内です)

  • メモ-01 少量の米を研ぐ(洗う)時は拝み洗いが良い
  • メモ-02 ゆで卵は水から?お湯から?水から
  • メモ-03 魚の干物の美味しい焼き方
  • メモ-04 照り焼きは途中で何度かタレをつける
  • メモ-05 魚のウロコは水の中で落とすと飛び散らない
  • メモ-06 ほうれん草を茹でる時は根から入れて5つ数えて本体
  • メモ-07 白菜の根元の白く太い部分は薄く削ぎ切り
  • メモ-08 煮物や鍋の時、揚げ物はなぜ油抜きをするのか
  • メモ-09 アサリの砂抜きはなぜする 砂抜きの方法 砂抜きの塩水分量
  • メモ-10 あんかけ とろみをつける 水溶き片栗粉の水と片栗粉の分量 割合
  • メモ-11 キュウリの青臭さを少なくする方法
  • メモ-12 酢の物 二杯酢と三杯酢の違い
  • メモ-13 魚のあく抜きは小さなウロコも取れる
  • メモ-14 冷麺、なんで岩手県の盛岡が有名?
  • メモ-15 サッパリしたものが食べたい 大葉(青じそ)使い方いろいろ
  • メモ-16 漬け込むときは醤油とみりんは同割が旨い
  • メモ-17 ギンダラ、スーパーでは煮物に・・? 照り焼きの方が旨い
  • メモ-18 煮魚を美味しく作る 煮過ぎずに煮汁を詰める
  • メモ-19 エビをまっすぐに茹でる方法
  • メモ-20 殻付きのままでエビを料理する方法
  • メモ-21 スーパーで見かける冷凍ロールイカの使い方 作り方
  • メモ-22 ほうれん草のおひたしの切り方
  • メモ-23 麻婆豆腐の豆腐 菱形に切る方法
  • メモ-24 のり巻きに使う巻きすの使い方はいろいろ
  • メモ-25 明太子パスタの明太子をパラパラにする方法
  • メモ-26 ホイル焼きのコツ アルミホイルは二重が無難
  • メモ-27 煮物に華、彩を付ける方法

読込中...

cookingjj

自分の写真
cookingjj
詳細プロフィールを表示

不正行為を報告

「画像ウィンドウ」テーマ. テーマ画像の作成者: rajareddychadive さん. Powered by Blogger.