漬丼は刺身の切落とし
今回は、なかなか良い組み合わせでした。3人の食べっぷりが( ´艸`) 材料費的には冷凍庫のから揚げと焼き鳥は業務スーパーの安いもので、後はイワシは4本156円×2 マグロは580円 イカ280円 サーモン380円刺身系の合計が1600円(4人分)シラスは前回の一パックの残りでしたので一人600円位です。毎日の夕食としては高い?かどうか微妙ですが、ここのところ煮物の残りで豚丼や130円の惣菜カツカレー等々でしたので、コンビニのお弁当を買ったと思えば、良しという事でごっちゃんです。あと、失敗のはずが結果的に良しだったのが、冷凍の焼き鳥の皮をボイル後にポン酢とネギのはずが、冷蔵庫を見たらポン酢が無しで急きょ塩焼きに変更、串にアルミホイルを巻くのを忘れて串が焦げてしまいましたが、バランス的にポン酢ではなく塩焼きで正解でした。刺身の漬丼と肉系とは言えポン酢はちょっとさっぱりし過ぎで飽きたかもです。
漬丼 唐揚げ 鶏皮塩焼き 鰯刺身 シラス汁
実際の画像です。
ちょっと見えにくいので上にしました
刺身系材料 イワシは4本156円×2 マグロは580円
イカ280円 サーモン380円
イカ( ´艸`) 見ればわかりますね
こまかい作り方はカットです
もしご興味がございましたら上段メニューに作り方がございます
足と耳はボイルです。
耳に包丁を入れるとクルット丸まります
ボイルです
2枚目の皮を取って
イカ完成
次はイワシ ちょっとダイエット気味?
手で開いて
皮も手で取れます
いわし皮むき完了
並べて終了
イカとマグロとサーモン、
ボイルイカも切ってボールで和えます
醤油、ミリン同割に漬け込みます
ここで寿司用の生姜 ガリ登場 刻みます
蒲焼のタレをご飯へかけて☞ガリをのっせます
上から漬けた刺身をのせてづけ丼完成
冷凍の焼き鳥を解凍後にボイル、皮なので良い感じで脂が抜けます
ポン酢が無いので急きょ塩焼き!結果的に良かった😋
鶏皮塩焼き完成
冷凍唐揚げ
唐揚げ完成
前回のシラスの残り
ネギと玉子と一緒に入れてシラス卵とじ汁
シラス汁完成
今日の夕食でした
漬丼 唐揚げ 鶏皮塩焼き 鰯刺身 シラス汁
-----------------------------
あと一皿何にしようか?
そんな時は単品表示が便利です
数百以上の皿が並んでます
スマホでも一覧です
-----------------------------
-----------------------------
-----------------------------
-----------------------------