それにしても毎日暑い・・・ビールが😋
( ´艸`)
今日はちょい大きめのエビが安かったのでロールイカと一緒に中華味で煮こんで一皿、これには100円のタケノコと150円の生キクラゲも入れました、キクラゲのコリコリ感が良い感じ
100円のザーサイは玉子と炒めて一皿です。炒め油はサラダ油とごま油の同割
ハルサメサラダは酢の物です。寿司用のガリとキュウリ、香り付けに大葉使用です
私はエビとイカを先にボイルして和える感じにしましたが、野菜と炒めても良いと思います。食感他、お好みでございます
それにしても毎日暑い・・・ビールが😋
( ´艸`)
今日はちょい大きめのエビが安かったのでロールイカと一緒に中華味で煮こんで一皿、これには100円のタケノコと150円の生キクラゲも入れました、キクラゲのコリコリ感が良い感じ
100円のザーサイは玉子と炒めて一皿です。炒め油はサラダ油とごま油の同割
ハルサメサラダは酢の物です。寿司用のガリとキュウリ、香り付けに大葉使用です
私はエビとイカを先にボイルして和える感じにしましたが、野菜と炒めても良いと思います。食感他、お好みでございます
毎日暑すぎてサッパリしたものが食べたいようで脂物も食べたいような体の方がなんだかよくわからない感じです。ビールは旨いけど・・・
( ´艸`)
で、今日は具が普通の冷やし中華と本当にキャベツだけ炒めたもの、そして豚肩ロースをポン酢と水で煮ここんだ3皿で晩ご飯です
どの皿もほとんど手間が無い簡単なものです。キャベツ炒めにいたっては他の具は無しです。冷やし中華に加えて温かい野菜が食べたい。そんな感じのキャベツ炒めです
豚肩ロース煮は暑さに負けないようにボリュームのあるものを一つと思った一皿です。よくCMで見るポン酢と水の同割でコトコト煮込んだものです。柔らかくて脂があるのですがちょいポン酢が効いていて美味しい一皿でした
今日は買い物には行かずに冷蔵庫にあるもので晩ご飯です。
中華ハルサメ、ナスとチンゲン菜炒めと来て鰺の干物?ちょっとバランス的にどう?ってところも有りますが、明日の弁当のおかずも兼ねての春雨サラダ+酒の肴の干物って感じです
鰺は安いと思った時に買ってきてそのまま冷凍したものです。冷凍焼けするのであまり長期保存はできませんが、何もないときにサッと焼けるので便利です
今日スーパーに行ったら小さ目のスルメイカですが安かったので購入です。最初はバター焼きにしようと思ったのですが、イカを処理している途中でメインのネギトロ丼と合わない気がして急遽冷凍の里芋と煮ることにしました
ネギトロ丼は長芋半分と商品名ネギトロにネギをたたいて入れて半々丼です、マグロと山芋は合うのでなかなか旨かったですよ
あとはイカゲソを茹でて生姜醤油、おつまみで砂肝炒めです