12月31日(火)|年越し・・・

 今年は今日で終わり・・・女房は今日が仕事納め、年明けは4日からとのこと、お疲れ様でござる。私は6日から仕事があれば・・・いいな~

で、今日は娘夫婦が来て年越し、途中まで写真を撮ったのですが酔っぱらってほとんど完成品がないです

( ´艸`)


うちで一応用意して置いた刺身盛り合わせ+娘が持ってきた刺身の盛り合わせと寿司

盛り合わせのパックを3つ並べても色気も何もないので

アルミホイルを大きく切って敷いてその上に全部盛りです

娘夫婦、見た瞬間「おお~~」って感じで結果オーライ

刺身と寿司の盛り合わせ

玉子焼き、鰹節で出汁を取り塩微量と砂糖多め+玉子

出汁は100cc+玉子5個 この分量だと崩れず簡単に焼けます

完成画像はありません、酔っぱらって撮ってません

玉子

八ツ頭、皮をむいて水にさらしてます

これに人参や大根を入れてけんちん汁&年越しそばの汁を作ります

完成画像はありません、酔っぱらって撮ってません

ヤツガシラ

土鍋で炊き込みご飯、鶏肉とシメジとゴボウに人参

出汁醤油をまぜて炊き上げる事20分・・・

完成画像はありません、酔っぱらって撮ってません

土鍋で炊き込みご飯

息子の嫁さんや娘の旦那さん、一盛だと遠慮して手を出さないので

最近はこれです、食べないなら持って帰ってもらいます

一人用おせち

こちらは少な目・・親用

一人用おせち

ってことで今年最後の我が家の晩ご飯でした

来年はどうしようか悩んでます・・・・

晩メシ日記なので特にごちそうを作るわけではないし誰かに褒められようと作ってるわけでもないし・・・出勤前の早朝アップ、来年はどうしよう。

ってことで来年も毎日かわかりませんが書きます。よろしくお願いいたします。

<(_ _)>