材料 一番旨そうなのはトマト!
新鮮に見えます。
麻婆に入れるオクラですが、
これは直接フライパンで炒めても良いと思います。
いつもの癖でボイル
豆腐を切ります、
これも普通に正方形に切っても同じです。
私は細長く使うのでこんな切り方です
今日は辛めと思い鷹の爪を投入。油はごま油です
後は丸美屋さんのマーボの素、
前回半分しか使ってないのが冷蔵庫にあったので使いました。
豆板醤等で味付けしても美味しいと思います
切ったオクラを入れて片栗粉を入れて完成。
オクラ麻婆豆腐完成
トマトは切って終了
ここから煮物です。まずは野菜を切ります。
レンコンはあえて輪切り
シイタケと人参も切ります
最初に鶏肉を炒めます(もも肉を使いました)
ある程度火が通ったらレンコン投入。
後で煮込むので油が回ったら大丈夫です
残りの野菜も入れます。
と言ってもシイタケと人参だけです( ´艸`)
火が通ったら水を入れます
醤油とミリン同割で味付け、砂糖もちょい多め
(味見しながら、ん?ちょい甘辛いかなで大丈夫です)
煮込む時間は10分まではいらないと思います
火を止めて水溶き片栗粉ですが、
かなり重めの方が良いです。
そのまま粉だけでも良い感じです。
最後にもう一度火を入れて終了です
あんかけ煮込み完成
前回煮物にしようと思って大きく切った大根
油揚げとネギを入れて味噌汁!
大根の味噌汁はこんな切り方しませんが、
これはこれでなかなか旨い。食べる味噌汁
今日の夕食
-----------------------------