牛肉とネギの鍋
牛鍋失敗!の原因は肉が安かったからではなく( ´艸`) 卵をとじて入れたのですが、出汁というか汁というか、薄くなってしまってダメでした。普通に考えれば当たり前の話しですが、失敗です。白菜80円 牛肉半分使用で250円 豆腐70円 サラダ菜130円 ホタテ380円 一人450円・・・お弁当と同じくらい?
牛鍋 ホタテバター焼き 白菜醤油漬け 冷奴
最初に白菜を半切り
良く洗って 塩もみ
再度水洗い
調味料は醤油とハイミー
味の素は最近でも使うのですが
このハイミー何十年ぶりに使ったことか・・
浅漬けのように袋に入れて数分
すでに塩で揉んでるので
香りが付く程度数分です
完成です
牛鍋は白菜の芯部分を完全に炒めます
この前使った100均の300円鍋に
移し替えです
ネギはあえてぶつ切りというか棒切り
盛り付けていきます
出汁を入れた後に
肉とネギの間に溶き卵投入
見た目は旨そうですが、味が薄かった!
ホタテバター焼き
塩コショウ!そして小麦粉をふってサラダ油で焼きます
って事で今日の夕食でした。
あ、冷ややっこ・・
どうしても一つさっぱりものが欲しい中高年
牛鍋 ホタテバター焼き 白菜醤油漬け
------------------------------
------------------------------