鶏肉とニンニクの炒め物
今日はニンニクの日というわけではございませんが、強ニンニク味です。鶏を焼くために醤油とみりんに漬け込み炒めて味をしみ込ませ、ニンニクをゴロゴロ入れてちょい煮込む感じで一皿、
ネギとニンニクを効かせてカツオの刺身、冷たいうどんには大葉、そして大根おろしにポン酢は立派なおかずの一皿です。
スペイン産のニンニクはおろして薬味にするとかなり辛味が有ってちょい?という感じですが、しっかり火を通すと甘くて栗のようにホクホクします。
ん~~さすがに国産は一味も二味も違うのでしょうが、一個400円の国産のニンニクはちょい手が出ないですね・・・
今日の夕食
ザックリ材料です
醤油とみりんに漬け込んだ鶏肉を炒めます
鶏肉にある程度火が通ったら
ニンニク投入ですが
ニンニクはレンジで柔らかくしてあります
頃合いを見てエリンギ投入
先にボイルしておいた
仕上げ直前に投入です
鶏肉のニンニク炒め煮完成です
あとはカツオを切って
うどんを茹でて大葉
令うどん完成
このおろしポン酢
ニンニクが効いてる中にあって
本当にサッパリとして😋
鰹をくるんで食べても
美味しいですよ
って事で今日の夕食でした
ザックリですが一人450円です
------------------------------