暑い日は、とろろご飯がうまいね~~ ホッケ 豚バラサラダ 玉子山芋 100均サラダ+1

 今日はホッケを買ってきたのですが、一人で半身はちょっと大きいので半分焼いてあとは冷凍にしちゃいました。

豚バラサラダはサッとボイルして玉葱と和えて胡麻ドレッシングです

いつもは一杯飲んでご飯は食べないのですが、今日はとろろご飯でお替わりです。山芋と黄身、甘くて😋ですね~~


夕食の献立 ホッケ 豚バラサラダ 玉子山芋 100均サラダ+1

美味しそうなホッケですが、一人半身は多いので・・

ホッケ

半分に切って

ホッケを切る

後は焼くだけ

ホッケを焼く

旨そうです

焼きホッケ

やまいもをおろして玉子の黄身

山芋と黄身

それだけですがご飯が😋

山芋

豚バラボイル

豚バラボイル

ブラ肉は冷やしてから和えます

ドレッシングは胡麻、タマネギと和えます

豚バラと玉ネギを和ええる

豚バラの下は冷蔵庫に有った野菜・・オクラも

豚バラサラダ

あとは100均ポテサラと大根おろし

100均ポテサラ

ってことで今日の晩ご飯です

暑い日は生玉子と山芋・・・ご飯にかけて😋

おかわりです

夕食の献立 ホッケ 豚バラサラダ 玉子山芋 100均サラダ+1

今日は並べただけって感じの晩飯 冷やし中華 ホタルイカ ヤッコ+2

 今日は冷やし中華、あとはホタルイカと冷奴です。

特に料理的な事はなくただ並べた感じです。

いつもはああだのこうだのと好き勝手に書くのですが、今日は書くことも有りません

🥃一杯飲んで〆の冷やし中華、美味しかったですよ😋


夕食の献立 冷やし中華 ホタルイカ ヤッコ+2

冷やし中華にのせるニラは茹ですぎ注意でボイルです

ニラを茹でる

玉子焼き・・・

玉子焼き

4玉で300円くらいの麺、日持ちがして便利なので冷蔵庫に入れてます

麺

麺を茹でます、しっかり冷やしてあとは盛り付け

麺を茹でる

具材はニラ、ハム、玉子焼き、中華クラゲをのせて出来上がりです

スープは中華系の辛めのドレッシング、つけ麺のような感じで食べます

冷やし中華

ホタルイカ、この画像は以前のものですが

ホタルイカ

硬い目だけ取って水洗いです。目は手で簡単にポロポロ取れます

ホタルイカの目を取る

酢味噌で食べて😋


ホタルイカ

あとは冷奴+小皿でメンマとお新香で今日の晩ご飯です

夕食の献立 冷やし中華 ホタルイカ ヤッコ+2

焼肉のタレ漬け込みレバニラ炒め おかずラー油入りの麻婆豆腐 酢の物 いぶりがっこ

 今日の買い物は200円の豚レバーと385円の鰺です。

豚レバーは焼き肉のタレに20分くらい漬け込んで小麦っこをまぶして、もやしとニラと炒め物。

鰺は2尾入っているうちの一尾を使って酢の物。麻婆豆腐は市販の素におかずラー油を入れてちょい辛めにして一皿です。

あとは頂きものの本場のいぶりがっこです。このいぶりがっこが香りと食感が美味しかったです。ん~~うちの近くのスーパーで売ってるものとはちょい違う・・・


今日の晩ご飯 焼肉だれでレバニラ炒め おかずラー油入りの麻婆豆腐 酢の物 いぶりがっこ

200円の豚レバー

豚レバー

焼き肉のタレに漬けこみます

焼き肉のタレに漬けこむ

レバーを取り出して小麦粉をふります

小麦粉をふる

サラダ油でレバーを先に焼いて

すぐに火が通る野菜は後からです

焼肉のタレで味がついてますが物足りない場合は

漬け込んだタレか再度新しい焼き肉のタレで調整です

具材を炒める

写真を撮るうちに・・・

ニラとモヤシがフニャフニャになってしまいましたが

臭みもなく美味しいレバー炒めです

レバニラ炒め


鰺

普通におろして準備完了


面倒な方はパックの鰺の刺身で十分です

鰺

今回は強く〆る必要は無いので塩はカットでお酢

使ったのは1尾だけ、もう一尾は切ってワサビで酒の肴

お酢に入れる

キュウリ、ガリ、ワカメを用意です

ボールに甘酢を入れて和えます

酢の物具材

切って盛りつけて完成です

鰺の酢の物

麻婆豆腐は市販のマーボを作っておかずラー油を入れ

最後にネギをのせて出来上がりです

普通はネギを先に炒めると思うのですが

我が家では出来上がりにネギをちらします

麻婆豆腐

頂いた秋田のいぶりがっこ

いぶりがっこ

これだけで飯が食べられます

いぶりがっこ

ってことで今日の晩ご飯でした

私は米無しでラーメンに麻婆をのせて麻婆ラーメン

😋

今日の晩ご飯 焼肉だれでレバニラ炒め おかずラー油入りの麻婆豆腐 酢の物 いぶりがっこ

------------------------------




------------------------------

今日は特売の鶏もも肉で2皿 鶏ニンニク焼きと鳥肉じゃが お刺身+1

 今日は鶏肉が特売という事で買ってきました。最初は2枚とも照り焼きのように焼こうかと思ったのですが、一人1枚だとちょっと飽きそうなので、一枚は肉じゃがです

殻をむいたホタテが有ったので刺身です。これは切らずに丸のままです。甘くて美味しい

カツオも大きさの割に安かったので買ってきました。ちょい買い過ぎのように感じましたが鶏肉が2枚で安かったので良しという事で今日の晩ご飯です

あ、鶏肉を焼いたフライパンの残り汁に茹でたパスタを入れたのですが。これが旨かった!


夕食の献立 鶏肉の照り焼き 煮物 刺身

特売の鶏モモ肉

鶏モモ肉

すじと身にも包丁を入れて塩コショウ、皮の方から焼きます

皮から焼く

皮の方に火が通ったらニンニク投入です

ニンニクを入れる

裏返してさらに焼いていきます。

焼きあがったら最後に少量の焼き肉のタレか醤油で味付けです

鶏肉焼き上がり

焼き汁がもったいないので茹でたパスタも投入です

鶏出汁とタレの味が良い感じです😋

パスタを入れる

切って盛りつけて完成です

鶏肉ニンニク焼き

鶏肉を切って炒めます

鶏肉を炒める

じゃが芋 ニンジン 玉ネギを切って炒めてから水です

炒めるというより油を絡ませる感じですね

炒め+水

醤油ミリン砂糖で味付け 煮込みます

煮込む

明日の弁当のおかずを兼ねた一皿

鶏肉じゃが

殻をむいたホタテ

ホタテ

活きてます

ホタテ貝

以下は酒の肴コーナーの画像ですが

身の柱部分と他を分けます。手で簡単に取れます

身とワタを分ける

さらに綿の部分の俗に申します「ひも」を分けます

貝柱の余分なワタを取り、ひもは塩でもみ洗いです

肝は甘辛煮にて食べられます

ホタテ下ごしらえ


ホタテの準備ができ、今回はカツオも食べます、

カツオとホタテ

カツオにはネギ、ニンニク醤油で食べます

ホタテは切らずにガブです。ヒモは塩もみでコリコリ

刺身

ってことで今日の晩ご飯でした

やっぱり刺身は旨い(好きだ)な~~

( ´艸`)

夕食の献立 鶏肉の照り焼き 煮物 刺身