今日は久々のレトルト甘酢肉団子使用の一皿です。これ大好きです、お弁当にもありなんですよ。あとは冷凍庫から練り物を出して大根と煮物、キャベツを大きめに切って玉子と炒めたもので今日の晩ご飯です
当番は女房|甘酢肉団子とパプリカの炒め物 キャベ玉 煮物 お新香
当番:おやじ|豚もつキムチ炒め ハルサメとスナップエンドウの中華サラダ+2
豚バラとキムチを炒めた一皿は豚バラの甘みも有って美味しい、だったらモツならどうか?と思い作ってみたのですが・・・あまりパッとしませんでした。
冷蔵庫に有った半分のスナップエンドウは春雨と一緒に中華サラダです。ごま油とポン酢で濃いめのタレで美味しかったですよ
あとは残りのかぼちゃの煮物 半額で買ってきた筋子で今日のご飯です
当番は女房|舞茸の塊天ぷら カボチャの煮物 サラダ+スーパーの刺身とお雛様丼ぶり
今日は給料日+雛人形を出した日です(娘は5年前に嫁に行って家にはいません)その時に調べたのですが雛人形は娘が嫁に行って家を出た場合は持たせずに供養して処分するのが本来らしいのです(地域によるとの事です)、なのですが、父が33年前に孫のために買ったものでどうしても供養してさよならができず現在に至るです
主人は「娘が嫁に行って役目が終わった雛人形は今日から普通の人形になった」と、もともと自分勝手でいい加減な人間ですが、そういうことにしました
一年に一回しか会えないのでこのスタイルです。が、長時間向き合ってると疲れる?うざったい?と思うので元に戻しました
当番は女房|酒抜きの日 肉野菜炒め ラーメンライス+1
今日は休肝日 うちの主人は一年通して飲まない日は無かったのですが、ここ数年時々休肝日(膵臓で入院あり)、主人は酒が無い日は面白くないのかサッとご飯を食べて寝る
なので今日はラーメンセットでおしまい。ラーメンは消化に悪いかも
当番は女房|鶏肉野菜炒め さつま揚げ煮物 酢の物 アジの干物
今日は疲れていたので買い物無しで料理画像もほとんど無しです。主人も普段の晩ご飯なので無理に写真を撮る必要もないし手間のかかる料理を作る必要も無いというのでのせます
今日は冷凍の焼き鳥、キャベツ、玉ネギ、人参を炒めたものと酢の物、さつま揚げの煮物、あとは安いときに買って冷凍して置いた冷凍のアジの干物です
当番:おやじ|肉炒め 前日残りの蕎麦巻き じゃがりこポテサラ ニラ玉
3連休は女房が仕事で私が休みなので私が食事当番です
今日はパックに入った味付きの牛肉でプルコギを炒めて一皿、牛肉と言ってもばらばらの肉
( ´艸`)
あとは昨日の茶そばの残りで一皿、冷蔵庫からニラと玉子を取り出してニラ玉
もう一皿という事で女房がお菓子のじゃがりこを使ってポテサラです