蕎麦セット 鰺の竜田揚げ
アジの竜田揚げ・・・ふわふわで旨いですよ。ちょっと大葉を挟んであげてみました。揚げてあるので、大葉は香り期待というより見た目のちょいアクセントといった感じです。なければなくても良いような・・・
超大きなキュウリはいつも頂いている家庭菜園さんからの頂き物。ちょっと大きいので、いろいろ考えて炒めることにしました。炒めるというより焼くと言った表現があってるかもしれません。これが、思った以上に旨かったです、本当に!
アジの竜田揚げ・・・ふわふわで旨いですよ。ちょっと大葉を挟んであげてみました。揚げてあるので、大葉は香り期待というより見た目のちょいアクセントといった感じです。なければなくても良いような・・・
超大きなキュウリはいつも頂いている家庭菜園さんからの頂き物。ちょっと大きいので、いろいろ考えて炒めることにしました。炒めるというより焼くと言った表現があってるかもしれません。これが、思った以上に旨かったです、本当に!
暑い・・・ 今日は冷たい山菜蕎麦=生大粒ナメコ98円+山菜水煮98円で美味しいぶっかけうどんって感じです。大粒ナメコは軽くボイルして水煮と合わせて冷うどんの具です。
単品で載せたいくらい旨かったのがシラスとカラーピーマンの和え物。これは騙されたと思って是非試していただきたいです、が、これをやるためではなくシラスが余ったら是非お試しください。カラーピーマンでなく普通のピーマンでも良いと思います。
ミニ丼はカツオ、これは単にカツオが旨かった!久々に旨いカツオって感じです。どちらかというと「脂がのって😋」というより「新鮮」で美味しかったです。
タクワンの甘いべったら漬けは薄切りではなく乱切り。この組み合わせだと、薄く3枚小皿に入れるより、乱切りで山盛りの方が旨そうに見えます・・・と、思います
蒸し暑いとさっぱりものが良いなと思ってスーパーに行ったのですが、目についたのは赤魚の粕漬、なかなか大きめで398円の20%引き・・・買いです。
エビは割引で150円、冷凍ロールイカが198円。なかなか良い買い物だと思います
今回は自分ながら💮 大変よくできましたの部類に入ると思います。
それにしても・・・一皿だけのレシピを書くのは簡単でページも増えるのですが、セットを書くと長いな~~~ 最後まで見て頂ければ幸いです
って事で今日の夕食の献立です