夕食の献立 味噌とろろ サバ一夜干し ウインナー野菜炒め 辛味大根おろし

 サバ一夜干し 夕食の献立

私にはグルメ番組的表現力はございませんが、どれから食べても😋

多少の夏バテでもお替り!そんな感じの献立です

サバの大きさは中の小位であまり脂は期待してなかったのですが、とんでもない・・しっかりとした良い脂がのってます。余分な水分が抜けて美味しい一夜干しです

ウインナー・・・つい最近、ウインナーはボイルで美味しい!と、書いたばかりですが、今回はボイルどころか縦切りにしてウインナーの脂と味を利用した野菜炒めです

大根は辛くて大根の香りがして美味しい大根でした、とろろは味噌風味にして黄身をおとして甘くて美味い!普段はご飯をあまり食べない私でさえご飯のお替りです


夕食の献立 サバ一夜干し ウインナー野菜炒め 辛味大根おろし とろろ芋

大根と山芋 

この大根は良い香りと辛味が有りました

大根と山芋

芋をおろします

芋をおろします

味噌と玉子を用意です

味噌と玉子

味噌で味付け

味噌の量は・・・・お好みという事で

<(_ _)>

芋に味噌を入れる

最後に麺つゆを数滴

味噌で味が付いてます。本当に数滴です

麺つゆ用意

最後に黄身を落として完成

甘くて美味しい!食欲出ます

山芋の味噌味完成

いきなりですが

大根おろし完成

大根の香りがして本当に旨かったです

大根おろし

ウインナー チンゲン菜 生きくらげ

ウインナーと野菜

ウインナーは縦半切り

ウインナー

チンゲン菜の固い部分から炒めます

チンゲン菜を炒める

あとの具材を投入

味付け的には、ウインナーの脂で

しっかり味付けが効いてますが

気持ち、薄味で中華系の味付けか

塩コショウです

具材を入れる

ウインナーの油(脂)でなかなか旨い炒め物

野菜炒め

最後はサバの一夜干し

サバの一夜干し

最初に身の方から焼いて裏返し

もうすぐ焼き上がりです

サバを焼く

一夜干し完成 旨そうです

サバの一夜干し

真夏の夕食

夕食の献立 サバ一夜干し ウインナー野菜炒め 辛味大根おろし とろろ芋

夕食の献立 ボイルウインナー ニラはおひたし 麻婆豆腐 中華マン

 ウインナーレシピ

ウインナーはボイルだねって・・・もちろんお好みですが、パリッが売りのウインナーのシャウエッセンはやはりボイルが好きです。最終的には野菜と一緒にフライパンで合わせたのですが、先にボイルで火を通しております。

そして題名にも有りますようにニラは「おひたし」が旨いです!と、ニラを主張するはずでしたが、集合写真のニラは左端で、なおかつおまけのごとくちょい顔出しです。ニラのおひたしは何度か出してますが、甘みが有り歯ごたえが良く美味しい一皿です

あとはなんちゃって中華で丸美屋の麻婆豆腐と何故か暑いのにスーパーで売り出しをしていた「肉まん」で、今日の夕食です



夕食の献立 ウインナー炒め ニラおひたし 麻婆豆腐

いきなりですが・・・ニラボイル

ニラボイル

水で冷やして葉と根を交互に揃えて
ニラ

切って完成です

ニラのおひたし

麻婆豆腐の豆腐は久々の

ダイアモンドカット?・・・菱形です

菱形豆腐

で、後は麻婆の素に投入

今回は「食べるラー油」も参戦です

食べるラー油

麻婆

ねぎを散らして完成です

・・・旨そうです

麻婆豆腐

ウインナーと野菜の一皿材料

キャベツとニンジン

キャベツとニンジン

生キクラゲ・・・安い

生キクラゲ

野菜を炒めて味付けは香味中華の素

ウインナーは別鍋でボイル後に投入です

野菜炒め

なかなか・・・良い感じです

ウインナーはパリッです

ウインナーと野菜

見ての通りの肉まん

肉まん

例によってのり巻きの巻きすで蒸し

肉まん

お新香とニラのおひたし

お新香とニラのおひたし

って事で今日の夕食です

特別変わったものは何もありません

( ´艸`)

ウインナーと野菜とニラが酒の肴で

最終的には麻婆をご飯にかけて飯!

また何か作ります。遊びに来てください

夕食の献立 ウインナー炒め ニラおひたし 麻婆豆腐

夕食の献立 タラとトマトのパスタ イカと野菜の炒め物 大葉沢庵

 タラのレシピ トマトパスタレシピ

女房がタラが半額だったからと買ってきたのですが、これが・・・なかなか立派なタラで単に焼いて食べるにはちょいもったいなく、ホイル焼きも考えたのですが・・・この前トマトの缶詰を使ってちょっとはまった感がある?カットトマトと煮こむことにしました。の、はずが、煮こまずにタラは別にオリーブオイルとニンニクで焼いて細かく炒めてトマトパスタにふりかけて食べる事にしました。

このオリーブオイルとニンニクで焼いたタラ・・・これだけで酒の肴になる🍺

( ´艸`)


夕食の献立|タラとトマトのパスタ イカと野菜の炒め物 大葉沢庵

タマネギみじん切り(皮は使いません)

玉ねぎみじん切り

ニンニク入れて炒めます

冷凍カラーピーマン投入です

カラーピーマンを入れる

トマト缶投入です

塩コショウ・ケチャップ

味見して投入

上にも書きましたが、本来はここへ

タラを投入するつもりでしたが・・・

別にします

トマト缶投入

茹でたパスタと和えてとりあえず一皿

パスタ

タラの原型取り忘れ

皮を取って身を切ります

タラ

小麦粉をまぶして

小麦粉をまぶす

オリーブオイルとニンニクで焼きます

オリーブオイルとニンニク

このままでも良いと思うのですが

あえてスクランブルタラ?

細かく炒ってタラふりかけ

炒ったタラ

大葉沢庵

沢庵

硬いのでむきやすい・・・

沢庵かつらむき

大葉を入れて巻くだけです

大葉を入れて巻く

切って完成

大葉沢庵

剣先イカ 270円

剣先イカ

ここで画像が抜けてます

目とはらわたは手で簡単に取れます

イカを一度軽くボイルしてます

一度ボイルすると余計な水分が抜け

生臭さも抜けます

オリーブオイルとニンニクで

ブロッコリーと炒めます

ブロッコリーと炒める

味付けは塩コショウとバター

バターを投入

醤油数滴・・・お好みです

赤いのは鷹の爪の糸切り何とかです

イカの炒め物

って事で今日の夕食ですが

オリーブオイルとニンニクで焼いたタラを

大きいままパスタに組み入れるか

ふりかけ状にしてパスタにかけるかは

お好みですね・・・