そして200円のロールイカは、タコと一緒にしゃぶしゃぶと炒め物。この炒め物、粒ニンニクを多めに入れて塩コショウ、とても美味しかったです!そしてこのイカとタコでしゃぶしゃぶ・・・これは柔らかくてなんとも良い感じ、ポン酢で野菜と一緒に😋の一言です。
そして商品名が山形の出汁だし、70円のナメコを軽くボイルして和えます。この組み合わせはご飯にのせて・・・ズルズルってお替りです。
今日の献立でタコとイカは、炒め物としゃぶしゃぶと2種類の皿に半分づつ使いました。同じ材料ですが全く別物なので有だと思います
ギンダラ焼き タコとイカのガーリック炒め
タコしゃぶ ナメコの和え物
これはお買い得です
鮭や鰺も旨いけど
同じ値段なら迷わずギンダラ!購入です
一つはみりんと醤油の同割に付けて
照り焼きです
ひとつは塩を振りかけて・・塩焼き
この4枚で400円しない・・良い買い物です
途中でたれをつけ焼き
これはニンニクを入れてのガーリック焼き
これは酒の肴にぴったりなので
深夜食堂の方に
まあ、オリーブオイルにニンニクを入れて
炒めるだけですが・・・
💮😋 大変よくできましたです
これは商品名が山形のだしという惣菜と
ナメコを和えたものです
だいこんの葉っぱなどを刻んだ?
ものだと思うのですが、
旨いこと考えたなって思う商品です
それにナメコをボイルして冷やして
和えたものです
最後がイカとタコのしゃぶしゃぶ
イカは冷凍のロールイカを解凍して
お好みの大きさに切ります
あまり厚めに切らなければOKだと思います。
この時のタコは下のタコのような
吸盤が大きめの水だこ系の方が
良いと思います
★あくまでお好みですよ
刺身 タコブツなら吸盤がパンとして小ぶりな
モロッコ産とかアフリカ産とか呼ばれていましたが
こちらの方が😋と思います
しつこいようですが、
あくまでお好みですよ
野菜系は先に鍋で火を通しておいて
タコはすでに茹でたダコなので
食べる時にちょっと入れて・・
ロールイカはある程度
しっかり火を通した方が良いですが
煮こむのではなく
サッと火が通ればOK
柔らかくて美味しいです
あ、
タコは薄切りの方が旨いと思います
ポン酢にちょっとつけて
柔らかくてとても美味しいです!
😋 💮