夕食の献立 もうかざめの煮つけ 鶏野菜蒸し マグロ刺身 お新香

 久々にスーパーで見たモウカザメは煮つけです。そしてちょい出かけた先の産直のお店で買ったカブと鶏肉の蒸し物です。

この蒸し物ですが、本当に水なしで野菜の水分だけで煮上げたって感じの一皿なのですが、味が濃いというか質が細かいというか表現が難しいのですが、野菜の味がいっぱいという感じです。

マグロは最近作ってる寿司コーナーでも使おうかと思いちょい買いました。よかったら寿司コーナーもよろしくお願いします

( ´艸`)

もうかざめの煮つけ 鶏野菜蒸し マグロとお新香

夕食の献立 もうかざめの煮つけ 鶏野菜蒸し マグロとお新香

出かけた先の産直コーナーで買ってきた野菜

全部で330円

野菜

カブ・・・柔らかくておいしかったです

カブ

切って準備 葉も入れちゃいます

カブを切る

先に鶏肉を炒めます。ゴマ油です

ゴマ油

鶏の胸肉

鶏の胸肉

野菜投入です。人参忘れていたのでレンジで柔らかくしてます

野菜を炒める

あとは蓋をして蒸し上げます

蓋をする

水は入れてません、野菜の水分です

ここで味付けは中華調味料の香味・・・ペースト

クックドゥですが、旨いまずいは好みで、私は好きです

煮込む

本当に柔らかくておいしいカブでした

野菜の蒸し物

モウカザメは前に使ったブリの煮汁を使います

生姜の香りがいっぱいです

煮汁

2枚で180円 骨がなく子供も大丈夫です

ん・・・爺も(私)大丈夫です

もうかざめ

煮汁は水を足しミリン等で調整します

そのまま煮汁を使いまわすと塩辛くてアウトです

もし買ってきて煮つけるなら、カレイなどの煮魚の割合をベースにしてお好みで良いと思います・水100cc 酒80cc ミリン 醤油それぞれ大さじ2 砂糖大さじ1.5となっております

( ´艸`) この割合は一般的な教科書からですから間違いないと思います

私は目分量の手分量なのであてにならない・・・

醤油と水の加減は色、砂糖は手で何回って感じなので、特売で使ったことがない醤油を買ってくると色の濃さが変わって大変な時があります。計った方が間違いないですね

もうかざめを煮る

毎度の画像で蓋です。煮汁を回します

落し蓋

モウカザメの煮つけです

モウカザメの煮つけ

( ´艸`) これは作れません ごぼうと沢庵 しその実

ごぼうと沢庵 しその実

マグロのハラモ・・・寿司コーナーでも同じことを書いたのですが、ハラモとはマグロの内側で腹に一番近い部分の部位のことですが、本来は焼き物、またはスプーンなどでひいいてネギトロの具材にしたり鉄火巻きの具材にするのかなと思います。特に脂が少ないマグロでは筋が残る可能性がありますのでご注意です

注意と言っても試食するわけにはいかないし、筋が強いと分かってからこんな薄いマグロを焼くのは、神業的技術?がいるので、あまりにも筋が強い場合は、包丁でたたいてミンチ状にしてネギを入れてまたたたいて、ネギトロのようにして食べるといいです。もし、納豆が嫌いでなければ+納豆もありです

マグロのハラモ

ってことで今日の夕食です

夕食の献立 トマトと玉子の炒め物 ブリのアラ煮 山芋 マグロの刺身

 今日は特にこれといったボリュームがある感じのものは無しですが、煮物、炒め物、生ものと、なんとなくバランス的には箸が進む感じの献立だと思います

ブリのアラの煮物は無理にブリ大根というわけではなく、380円のブリのアラを煮て食べようと思ったら、冷蔵庫に半端な大根が有ったので入れちゃおうか?と、そんなのりです。

このマグロの刺身、こんな感じのおかずが並ぶと、刺身のつまの上に奇麗にのせるよりも、ぶつ切りの方がおいしく見えます。ブリが照り焼きのような一皿ならマグロもきれいに刺身っぽく切った方が良いのでしょうが、ブリのアラ煮を皿に盛った感じの時はぶつ切りが似合います


夕食の献立

トマトと玉子の炒め物 ブリのアラ煮 山芋 マグロの刺身

380円のブリのアラ 熱湯にサッとくぐらして

小さなウロコが取れます。よく臭みを取ると言いますが

それもあると思いますが・・・

ブリを熱湯へ

ザルにあけて次に煮汁へです

ザルにあける

大根の半端が有ったので入れました

大根は先に茹でて柔らかくしてあります

味がしみ込みやすいようにです

これにアルミ蓋で煮汁を回しながら煮込んで

15分~20分位で良いと思います

大根とぶりのアラ

ブリのアラ煮物です

ブリの煮物

トマトとしし唐入りの玉子焼きです

トマトとしし唐を切ります

トマトとしし唐を切ります

オリーブオイルで炒めます

味付け無しです

野菜を炒める

玉子を流し込みます

玉子の味付けはちょい多めの砂糖のみ

後の調味料は無しです

玉子を入れる

できた時はふわふわだったのですが

写真を撮るまでのちょっとした時間で固まった感が・・

玉子とトマトの炒め物

あとは山芋をおろして一皿

山芋

マグロの赤身ぶつ切り

マグロの赤身

ってことで今日の夕食です

これといった重い主役がいませんが

良い感じの箸が進むおかずです

トマトと玉子の炒め物 ブリのアラ煮 山芋 マグロの刺身

酒抜きの日 豚生姜焼き ゴマ油の豆腐焼き カイワレサラダ

 去年まではほとんど酒を抜くなんて日はなかったのですが、今年に入ってから少しですが抜く日を作るようにしました。と、言っても普通の人よりはだいぶ酒量は多いのですが・・・

で、メインともいう生姜焼きですが、チューブではなくおろした生姜を使うと、やはり香りと生姜の辛さが違いますね、食べた瞬間に「😋」って感じです。

そして+ニンニクを少し入れると味がまろやかになります。

さらに焼く前に小麦粉をつけて焼くと、もちもち感があってタレもよくなじんで旨いです。

サラダは、すし編で使い残りのカイワレ大根がそろそろ危ないので+大葉+赤いサラダカマボコを和えただけなのですが、大葉の香りとカイワレ大根の苦みでドレッシングも何もつけなくてもサッパリして美味しかったです。特に今回は生姜焼きと豆腐をゴマ油で焼いたおかずなのでさっぱり感がピッタリでした



夕食の献立 豚生姜焼き ゴマ油の豆腐焼き サラダ お新香

醤油 ミリン同割におろし生姜+ニンニク少々

この絵の時はニンニクを入れる前でした

漬けだれ

撮ったつもり無かったのですが、

このタレに豚肉を10分位漬けました。

漬け時間は肉の厚さで帰ればいいと思います

今回はかなり薄い感じの肉でした

そして小麦粉を付けて焼きます

この画像は違いますがイメージ的にこんな感じです

粉をまぶす

肉を焼く

豚生姜焼き 盛り付けて完成です

豚肉の生姜焼き

もう一皿は豆腐をゴマ油で焼きました

これには片栗粉を付けて焼きました

豆腐に片栗粉

ゴマ油で焼きます

油はゴマ油

そして横では豆腐をのせるチンゲン菜

豆腐と別に痛めてしたにひきます

味付けはほとんどなしですが気持ち塩コショウ

これで半端なチンゲン菜も終了

チンゲン菜を炒める

豆腐は絹豆腐で焼いているうちに崩れるので

焼いている際にあえて崩しました

味付けはゴマ油が効いてるので

最後の最後に麺つゆを振りかけて終了です

ゴマ油を使ってますが麺つゆで優しい味になります

焼き豆腐完成

最後にサラダに使うのは80円のカマボコ

そして使い残りのカイワレ大根と大葉

カマボコ

カイワレ大根 大葉 カマボコ

このカイワレ大根は寿司編の握りに使った残りですが

サッと湯を通してます

カイワレ大根を熱湯へ

おまけですがカイワレ大根の握り

カイワレ大根の握り

元に戻ります。この3種を和えるだけです

カイワレ大根 大葉 カマボコ

なかなかカイワレの辛みと大葉の香りで

旨いサラダになりましたよ

サラダ

+1はしその実のお新香 120円

私はこれだけでおかず要らないかも・・・

( ´艸`) ってことで今日の晩御飯は酒抜きです

夕食の献立 豚生姜焼き ゴマ油の豆腐焼き サラダ お新香

夕食の献立 本マグロのアラの煮物 マグロのフライ 肉団子スープ お新香

 今日行ったスーパーの鮮魚売り場に「本マグロのアラ 298円」が一つ、まあ佃煮でも作るかくらいの感覚で買ってきて広げてみたのですが、なかなかいい脂、確かに本マグロのアラ。触った瞬間のまとわりつく脂が違います・・・もちろん養殖ですが

けっこうな量があるので煮物だけではもったいないと思い、冷凍のロールイカが有ったので2種類でフライにすることにしました。

あとはこのマグロを甘辛+生姜強めで煮物にしました。

この煮物が何とも・・・😋 💮 ( ゚Д゚)

結局、今日の夕食としての買い物はこの298円の本マグロのアラだけでした

今日買ってきたもの・・・あとは豚肉と惣菜つまみのボンジリ、と、酒だけだ・・・


今日の夕食

夕食の献立 本マグロのフライと煮つけ他2品

本マグロのアラ 298円

本マグロのアラ

確かに脂の質が違います

本マグロのアラ

左はフライ用 右は煮込み用

マグロをカット

左のマグロをフライ用に切って

マグロを切る

フライです

マグロを揚げる

上5個がマグロ 下4個がイカです

フライ盛り合わせ

この前使った春菊、まだ残ってるので

春菊と肉団子えでスープです。

ベースはほぼ麺つゆです

春菊とエノキまだ少し残ってます

春菊と肉団子のスープ

そしてマグロと大根の煮物です

生姜いっぱいの煮物、生姜の香りがとても言い

マグロと大根の煮物

2日たった今、味がしみ込んだ大根がまた😋

マグロの生姜煮

ってことで今日の夕食です

夕食の献立 本マグロのフライと煮つけ他2品