焼きサバの献立
久々にサバを焼いて食べましたが・・・焼き立てのサバは旨いですね~ それと煮物、漬け物と玉子焼き。晩ご飯って感じの良い献立だったように思います。
煮物は煮浸し風で小松菜と人参は厚揚げと豚肉を煮込んだ鍋に最後に浸すだけにしました、小松菜の緑と人参の赤がとてもきれいで、煮込んでいないけど味が染みていてとても美味しかったです。
後は先日作った浅漬け。ちょっと漬かり過ぎの感はありますがキャベツと鷹の爪が良い感じです。玉子焼き、一個17円位の玉子が2個、無ければなくても良い感じですが、有るのと無いとでは雰囲気が違いますね、黄色の花が咲いたようないい効果があると思います
焼きサバ 煮物 お新香 玉子焼き
サバは焼くだけ ( ´艸`)
焼きサバ完成
玉子も焼くだけ
玉子2個・・・
材料は小松菜、ニンジン、絹揚げ
そして豚肉の切り落としです
厚揚げ、絹揚げという商品名?
しっかり油抜き

豚肉と一緒に煮込みます
野菜は最後にのせるだけなので
味は濃いめです
もし麺つゆを使うなら
天つゆ割合いに、お好みで
醤油とみりん砂糖を少し足した方が
良いくらいです。
小松菜は水気を取って入れますが
水分でかなり煮汁が薄くなります
別で小松菜を茹でます
人参は少量なので
レンジで柔らかくしました
小松菜の水気を切って
煮物の上にのせます
この時点で火は消しております
こんな感じになります
煮浸し風の煮物完成
私は飲んだ後に丼ぶり風に
ごはんにのせて食べましたが
旨かったですよ😋
これはお料理メモにも載せました
って事で今日の夕食でした
------------------------------