ちょい前に女房が買ってきたタラがそろそろ使わないとダメになる・・・で、キノコとホイル焼きです。調味料は塩コショウ、途中でバター、食べる直前に醤油です。醤油の香りを出すために途中でバターと一緒に入れるも有りですが今回は直前に醤油です
あとは麻婆豆腐と100均シューマイ、そしてワカメとガリキュウリの酢の物です
ホイル焼き材料、キノコは椎茸3個、舞茸半分、エノキは三分の一使用です
ホイルにはオリーブオイルを少しひいてます
一番下にタラ、あとはキノコをのせていきます
今回は玉子焼き用のフライパンを使うので
フライパンにホイルをのせて盛り付けです
これで準備完了です
ホイルの端をつまんで閉じます
あとは中火で5~6分
あ、フライパンにも超少量の油をひいてます
5~6分後くらいにちょいとホイルを開けてバター投入です。
上にも書きましたがこの時に醤油も有りです
再度ホイルをとじて気持ち加熱(バターがなじむ程度)
タラは見えませんが良い感じに仕上がってます
麻婆豆腐、例によって水を切った豆腐は菱形切り
味付けは市販の調味料使用です
冷凍してあった挽肉が有ったので炒めて入れてます
酢の物はワカメ、キュウリ、ガリ、カマボコ
和えてお酢をかけて出来上がりです
これは100均シューマイ・・・好きです
ってことで今日の晩ご飯でした
麻婆豆腐はインスタントラーメンにたっぷりのせて
麻婆ラーメンでたべました
------------------------------