11月29日(金)|今日は割引品だらけ ブリ大根 鰹 おひたし 鶏スティック+1

 昨日は朝起きられず更新できなかったので続けてアップです

今日はとりあえず2皿は決まってます、昨日解凍したブリのアラでブリ大根。そしてパスタに使ったほうれん草の残りでおひたしです。

で、買い物に行き、とりあえず割引コーナー。3品買って酒買って今日のご飯支度です

今日の晩ご飯 ブリ大根 鰹 おひたし 鶏スティック+1

ブラのアラ

ブラのアラ

大根はアラのサイズにあわせて小さ目の厚切り

このあとに醤油、ミリン、砂糖で煮込みます

ブリと大根

まだ味がしみてないです。今日は少しだけで明日が😋

ブリ大根

298円の30%引き

冷凍食品

袋の裏に書いてあったソース、素直に作ります

マヨ、ミリン、味噌

ソース

チーズものせて上のソースをかけて一皿

明日の弁当にも持っていきます

鶏スティック

これはつまみ、339円の20%引き

カツオ

ちょっとまだ凍ってますが、切ってニンニクで😋

カツオの刺身

昨日パスタに使った残りのほうれん草ボイルです

ホウレン草を茹でる

鰹節に醤油で😋

ホウレン草のおひたし

私の大好きな半額、とりあえず買い・・・鶏ごぼう

鶏ごぼう

スープにすることにしました

肉団子スープ

と、思ったのですが、うどんも入れちゃいました

実はこのうどん、賞味期限ギリでちょうどよかった・・

うどん

ってことで今日の晩ご飯でした

明日の晩飯にブリ大根は決定、味がしみてて楽しみです

今日の晩ご飯 ブリ大根 鰹 おひたし 鶏スティック+1

11月28日(木)|昨日は500円 今日は買い物無し サラダ なぜか味噌汁+1

 ここ数日気持ちよく晴れているけど風が冷たい・・日陰は寒い

昨日は500円くらいで済ませたのですが、今日も買い物にも行かず有る物で晩ご飯です。

ペペロンチーノにほうれん草を入れたパスタ、ジャガイモとウインナーを使ったサラダ、ここまでくるとスープはコンソメか何か洋風だと思うのですがなぜか味噌汁、それも冷凍庫にあったブリのアラを少しだけ使ってみそ汁です。これが想像通りで?旨かった

今日の晩ご飯 パスタ サラダ なぜか味噌汁

じゃがいもはレンジで柔らかくです

女房に何分くらいと聞いたら、何度も食べて

時間が分からないといっておりました

じゃがいも

ボイルウインナー、玉ねぎを入れて味付け

オリーブオイル、塩コショウ、マヨネーズ、そして・・

ひざ関節に良い味がしない何とか言う粉末???

最近膝が痛いと言うのでついに健康食品の通販に手を出したのか?

と、聞いたところ、試しに近くの薬局で試しに買ってみたたとか

たぶん続かない・・・

サラダ味付け

タマネギが入って美味しかったですよ

サラダ

3日くらい前に買った寒じめほうれん草と言う名前のほうれん草

3日前と言えば・・・そろそろ使わないと・・・

寒じめほうれん草

オリーブオイル、ニンニク、鷹の爪

フライパンにオイル

先にほうれん草を入れて茹でたパスタと和えます

具材を合わせる

見た目は寂しいですが美味しかったです

ガーリックパスタ

解凍したブリのアラ、上は切り身・・

ブリのアラ

いちおう全部熱湯であく抜き、小さなウロコも取れます

あく抜き

味噌汁に使ったのは切り身っぽい部分の3枚だけ

ネギとアラ

最後に、ふのり、良い香りです

ニンニクパスタに良く合う?味噌汁です

味噌汁

ってことで今日の晩ご飯でした

今日の晩ご飯 パスタ サラダ なぜか味噌汁

11月27日(水)|鶏ポン酢煮おろし和え 塩コショウ水餃子+2

 今日は題名を長くしてみました・・・

( ´艸`)

今日の食材は全部で500円行かないですが美味しかったですよ

鶏肉の方はおろし和えと書いてありますが鶏肉を煮たポン酢を別皿に入っている大根おろしにかけて鶏肉を付けて食べる感じです。このおろしぽん酢は水餃子でも美味しかったです

その水餃子、中華出汁に塩コショウを(コショウ多め)ふって味付けしたものです😋😋😋

今日の晩ご飯 鶏ポン酢煮おろし和え 塩コショウ水餃子+2

鶏むね肉 195円

鶏むね肉

水とポン酢の割合は同割、20分くらい煮ます

鶏肉を煮る

ちょっと薄く切って

鶏肉を切る

出来上がりです

鶏肉ポン酢煮

水餃子・・・確か250円だと思ったのですが

水餃子

中華スープに塩コショウ+あらびきコショウ

水餃子のスープ

コショウが効いていて😋

水餃子

胡麻油で挽肉を炒めてます。そしてもやし

味付けはゴマ油が効いてるので

醤油がベースで中華ダシを少々

挽肉を炒める

モヤシがパリパリのうちに食べれば😋

モヤシ炒め

今日の食材は結構安く上がったと思います

真ん中の小鉢、大根おろしにポン酢の煮汁を入れたものですが

水餃子にも良い感じでした

今日の晩ご飯 鶏ポン酢煮おろし和え 塩コショウ水餃子+2

11月26日(火)|ってことで・・・タラ鍋 ニラ玉 刺身 焼き鳥

 昨日(25日)のページ、できていたのですがアップしてませんでした。夜中目が覚めたのでさっきアップしました・・今日(26日)これで冷戦状態に入ったらこのブログ止めようと思っていたので・・・

で、昨日(小さな夫婦喧嘩)の今日でたぶん当分は晩飯日記は中断か終りと思い仕事帰りに焼き鳥と半額の刺身を買って帰った。私の場合は一杯飲んで蕎麦で良いので・・・

いや~ 今日(26日)の昼いろいろ考えたのですが、晩ご飯はどうにでもなるけど翌日の弁当が大変、炊飯器は一つしかない、冷戦状態では2人分+弁当分を炊くかは微妙、晩ご飯は蕎麦かラーメンで良いとして弁当に蕎麦を入れていくわけにもいかない。時々ならまあしょうがないとして毎日コンビニのおにぎりや弁当では高い!と、思います

と、心配していたのですが、女房が「鱈とイカ刺し買って来た」との事・・・

若い頃ならこのまま数週間は口をきかなった・・・良かった

今日の晩ご飯 タラ鍋 ニラ玉 刺身 焼き鳥

鍋の味をどうするかでまた再戦になると困るのでポン酢

タラ

タラの甘い香り、本当に美味しかった

タラ鍋

ニラを炒めてます。サラダ油+ごま油

ニラを炒める

砂糖入りの玉子2個を流し込んで

玉子を入れる

特に飾らずそのままニラ玉

玉子がフワフワで美味しかった

ニラ玉

半額はすぐ買い・・・260円なら有り

タコ

女房が買って来たイカのトレーに盛り付けです

このトレーは真ん中が横一直線に盛り上がっていて

つま無しでイカの形を成してます

下手にお皿に移し替えるとバラバラになる・・・

なのでトレーをそのまま使います

刺身

スーパーの焼き鳥はレンチンだけ

焼き鳥

冷戦突入しなくて良かった・・・

今日の晩ご飯 タラ鍋 ニラ玉 刺身 焼き鳥

11月25日(月)|今日は・・・

 今日は・・・絵の通りでございます

逆に毎日晩ごはんを書いていてこんなことが無かったのが不思議と言えば不思議

それにしても何年ぶりだろう・・・これで冷戦状態にに突入かな

ちょっとこの日記も絶えるかもだな

夫婦喧嘩

ってことで今日は予定外で何もできず終了!

明日がどうなるかだな・・・・・・・・

カップ麺