3月29日(土)|ターツァイを使って2皿 煮びたしと肉炒め 鮭 味噌おでん

ここのところ忙しくて朝おきられず更新が遅れてる・・今日2日分を更新したのですが、もう5時じゃ仕事に行く準備をしないと・・昨日の分は無理だなー 

で、今日は3~4日前に127円で買ったターツァイがそろそろ危なくなってきたので今日使い切ることにしました。以外に量が多いので調理を変えて2皿です

あとは鮭を焼いてもう一皿は温めるだけの味噌こんにゃく

ターツァイを使って2皿 煮びたしと肉炒め 鮭 味噌おでん

鮭と豚肉を解凍中です

鮭と豚肉を解凍

ターツァイ

ターツァイ

広げてみるとかなり多い・・・

ターツァイ

サラダ油で炒めてます

サラダ油でいためる

油揚げも入れます

味付けは水に和風だし、醤油、みりん、

油揚げと味付け

弁当のおかずにも良い感じの煮びたし

煮びたし

豚肉を炒めてます。ここはサラダ油

豚肉を炒める

ターツァイを投入です。ここでごま油を入れてます

味付けはオイスターソース、醤油みりん 微量の砂糖

ターツァイを入れる

ご飯のおかずにも酒のつまみにも良い感じです

ターツァイと豚肉の炒め物

味噌おでんは湯で温めただけ

味噌おでん

弾力があり味噌も美味しかった

味噌おでん

鮭は焼くだけ・・・脂があっておいしかった

3枚、一枚は明日の弁当にも持っていきます

焼き鮭

ってことで今日の晩御飯でした

ターツァイを使って2皿 煮びたしと肉炒め 鮭 味噌おでん