たまにはカレイの煮魚が食べたいと思って鮮魚コーナーに行ったのですが、高すぎて手が出ない。一パックで700円は・・・無理、
で、298円の鮭のアラを見たら「これは美味しいだろう」と思い買い、大当たり😋😋😋
昨日も使った葉っぱの残りは無理やり春雨のサラダを作りその上にのせて使い切りです
砂ぎもポン酢はおかずというより私のつまみです。女房は硬いと言ってあまり食べない
あとは女房がチンジャオロースを作り今日の晩御飯
298円!
取り出してみると・・・ごっくん美味そうです
一皿は塩焼き
小さいところはバター焼きです
豚バラはパックから出してそのまま巻いて切ってます
ピーマンを切ってタケノコで材料がそろいました
切った豚肉は小麦粉をまぶします
あとは炒めるだけです、女房に味付け絵を聞いたところ
オイスターソース、ごま油、生姜、ニンニク、醤油、みりん、砂糖
分量は・・・・計ったことがないからわからないとのこと
明日の私の弁当はチンジャオロース丼?・・・
( ´艸`)
砂肝は143円、いつも安いな~
ごま油でいためてます、ポン酢で食べるので調味料無し
ポン酢とねぎをかけて一皿
春雨をサラダバージョン時間でお湯でもどして冷やしてます
マヨネーズとシーザードレッシング、塩コショウで
グルグル和えて葉っぱをのせて一皿です
これでベビーリーフも捨てずに使い切りです
ってことで今日の晩御飯でした
毎度のことですが、量が多そうですが弁当の分も入ってます
------------------------------