満員電車通勤の女房は仕事の休みの前の日はニンニクを食べる。ってことでニンニクを使った3品です。一つは肉、一つは刺身、もう一皿はご飯。
今日の買い物、鶏のもも肉は安いブラジル産で2枚入って246円。カツオは炙った解凍もので399円。後は100円のシメジと98円のネギ
鶏もも246円
冷蔵庫に半端な人参があったので甘く煮ちゃいました
塩コショウしておいた鶏肉、玉ねぎと焼きます
最初に皮を下にしてしっかり火を通します
皮が焼けたら裏返しを繰り返します
完全に火が通ったら市販のスタミナニンニクタレ投入です
甘い人参とともに一皿、左上が玉ネギです
飴色の玉葱、甘くて😋
鶏肉は出来上がってから一口大に切ってます
刺身でニンニクと言えばカツオ・・・399円
珍しく小葱 98円
使う分だけ切って冷蔵庫に入れると
うどん、そばの時に入れようと思っても
ネギだけ切るのが面倒なので使わずに腐る
今回は全部切っちゃいました。
切ったカツオにのせてニンニク醤油で😋
ガーリックバターチャーハン
具材はシメジと福神漬け
サラダ油とガリックバターで炒めて
最後に数滴醤油
私は食べませんが美味しいと言っておりました
ってことで今日の晩ご飯でした
私は塩辛とカツオの刺身で🥃
鶏肉は明日の弁当のおかず・・・
------------------------------