2月5日(水)|最高に旨かった!昨日の肉じゃが汁でモウカザメ+3

 今日は邪道的煮魚を作ったのですがこれが最高に美味しかったです(本当です)

昨日の肉じゃがの煮汁を使ってモウカザメを煮てみた。無謀のようですが理屈的には自己納得で作ってみました。

私の場合はこってり系の煮物は魚も肉も水と醤油、ミリン、砂糖の割合はほぼ同じ、野菜と肉の味がしみ込んだ煮汁でモウカザメなら有りと思った、サバなら作らない

あとは昨日の残り物とワカメスープ

今日の晩ご飯 モウカザメ+3

モウカザメ

昨日の肉じゃがの汁に水と醤油とミリンと砂糖、そして生姜を加えて調整

落し蓋は100均で買ったもので素材は紙?よくわかりませんが使ってます

モウカザメを煮る

落とし蓋をすると肉の脂とあくを綺麗に吸い取ってくれます

落し蓋

綺麗な煮魚が出来上がります

モウカザメを煮る

だいぶ前に使った小松菜の残りをボイル

小松菜

小松菜にも煮汁をかけて😋😋😋

煮魚

塩コショウと中華調味料でスープ

スープ

昨日の生ワカメの残りとエノキ半分

エノキは何に使ったんだっけ・・・・

覚えてませんが半端なエノキを入れて・・・

具を入れる

玉子を落として出来上がり

卵スープ

あとは昨日の残りの酢の物とお新香で晩ご飯

今日の晩ご飯 モウカザメ+3