11月22日(土)|チョリソー鍋 ハラス焼き 昨日の里芋+1

 今日も昨日の残りを使ったものを入れての晩ごはんです

鍋は昨日の残りの具が見えないように下にして上に追加具材をのせてます

鍋の残りの具材を別鍋に移して豆腐と追加野菜で一鍋です。味付けは昨日の残った具と追加野菜に合いそうな味付けでキムチ味、肉は使わず辛いウインナーのチョリソーを使いました

今日の晩ごはん ハラス焼き チョリソー鍋 昨日の里芋+1

昨日の鍋の残りを別鍋に移して豆腐追加

スープも別鍋に移して味付けします

鍋盛り付け

そしてニラとチョリソー

今日買って来たのは豆腐とニラとチョリソーだけ

右側に何を入れるか悩んで・・・・

鍋盛り付け

春雨にしました。これで昨日の残った具は見えません

鍋盛り付け

昨日の鍋のスープとキムチ鍋の素を使って鍋出来上がりです

量を加減して中くらいの鉄鍋にしたので完食です

チョリソー鍋

ハラスは娘の旦那が買ってあったものでちょい期限切れ

漬け込んでいるので特に大丈夫! 使っちゃいます

ハラス

商品案内通りにフライパン焼き

フライパン焼き

ハラスだけでは寂しいのでカット野菜を

微量の中華味で炒めてハラスの相方にします

カット野菜を炒める

野菜炒めと漬け込んだハラス、美味しいです

ハラスと野菜炒め

これは昨日娘の旦那が作った里芋

一人2個食べて完食です

里芋

あとは+1でたくわん

たくわん

ってことで今日の晩ごはんでした。チョリソー鍋、美味しいですよ。

のん兵衛におすすめの鍋、いいつまみになりますよ~

( ´艸`)

今日の晩ごはん ハラス焼き チョリソー鍋 昨日の里芋+1