9月24(水)|モウカザメのチーズ焼き ごった煮 春雨の酢の物+1

 朝晩は涼しくて気持ちが良いな~

で、最近女房はモウカザメがお気に入りのようで時々買ってくる、値段的にも割安です

以前はモウカザメと言えば甘辛に煮るだけでしたが最近はいろいろです

今日はチーズをのせて焼いてます、癖が無い魚なので何でもありです

あと何にしようかというので、冷蔵庫から色々出して煮物を作りました

今日の晩ごはん もうかざめチーズ焼き ごった煮 酢の物+1

とりあえず冷凍庫から焼き鳥、そして大根と人参

材料

さすがにこれだけでは無理なので冷凍椎茸や竹輪も参加です

じつはこの竹輪は賞味期限ちょい過ぎ、いいタイミングです

大根も先だけ残っていたので使い切りです

煮込む

予想外だったのが椎茸の出汁がとても良く美味しかったです

ごった煮

モウカザメ

モウカザメ

最初はサラダ油で両面しっかり焼いてバターを落として

最後にチーズです

チーズをのせる

身がもちもちでチーズと合いなかなか😋ですよ

モウカザメのチーズ焼き

春雨の酢の物材料 春雨 わかめ キュウリ ガリ

春雨の酢の物材料

あとは甘酢と和えて酢の物です

酢の物

+1はしば漬けです、今日はこれで晩ごはんです

今日の晩ごはん もうかざめチーズ焼き ごった煮 酢の物+1