今日は仕事帰りにちょいスーパーに寄ってきました。買ってきたものはタラとヒジキと割引惣菜の豚ヒレカツです
前に作った切りこんぶもそうですが、ひじきも170円くらいと安く、煮て冷蔵庫に置いておくと、晩酌をする方にはとりあえずのおつまみとして良い感じですよ
野菜スープは冷蔵庫に入っていた中途半端な三つ葉を使い切ろうと思って作った一皿です。三つ葉入りの玉子焼きも有かなと思いましたが、ネギとキャベツも微妙に少量残っていたので全部使い切りでスープです
ヒジキの材料、人参と竹輪、邪道ですが鶏肉も入れます
ヒジキは水洗い後しっかり水を切って具合を軽く炒めます
水 和風だし 醤油 みりん 砂糖で煮ます
麺つゆ調整でも十分美味しくできます
飯のおかずにも酒のおつまみにもなる一皿です
割引で320円の鱈
塩コショウ 小麦粉を付けて焼くだけです
焼き上がりの画像がない・・・
野菜スープの具材は冷蔵庫に有った中途半端な三つ葉とネギにキャベツ
味付けは塩コショウと中華調味料です
最後に玉子をおとして
ネギの甘さと三つ葉の香りが良い感じのスープです
割引惣菜、豚ひれかつ4個で270円
これは柔らかくてボリュームがあって旨かったです
残りの2個はカツ煮にして明日の弁当です
------------------------------