4月27日(日)|買い物は避ける イカと春雨と水菜の中華サラダ 豚バラ炒め トマト玉子炒め+1

 昨日書いた通り我が家では料理する方が自腹で買い物がルール、今回は私だけ連休で女房は仕事・・そりゃ私が作るしかないのでなるべく冷凍庫から引っ張り出して買い物は避ける、冷凍庫の中は女房が安い時に買った魚や弁当用のものが入ってる・・・

( ´艸`)

で、豚バラを出して焼き肉のタレで一皿、ロールイカを解凍+春雨を戻して、この前の水菜の残りで中華サラダ、これまたこの前の残りのミニトマトを使って玉子と炒めて一皿です

今日の晩ごはん イカと春雨と水菜の中華サラダ 豚バラ炒め トマト玉子炒め+1

この前の水菜の残り+春雨、

春雨はお湯でもどし冷やし、水菜はサッとボイルです

水菜と春雨

ロールイカは解凍して包丁を入れてボイルです

ロールイカボイル

あ、冷凍の刻んだパプリカがあったのでこれも入れます

あとはこれを和えて皿に盛り

中華サラダ材料

中華ドレッシングをかけて出来上がりです

中華サラダ

先にトマトだけ炒めてます

トマトを炒める

あとは普通に玉子焼き、砂糖も入ってます

玉子焼き準備

仕上げはバターです、これが良い味出すんですよね

バターを入れる

形に難ありですがなかなかバターが効いて😋

トマト玉子炒め

豚バラともやし、もやしは金曜日に買ったもので

そろそろと思っていたのでいいタイミングで使い切りです

材料

豚バラを炒めてます、あっという間に火が通ります

豚バラを炒める

もやしを投入です、味付けは焼き肉のタレです

もやしを入れる

盛り付けて写真を撮る間にもやしがフニャフニャ・・・

と、言いたいところですが、焼き肉のタレを入れてから

味を絡ませる時間が長すぎたのとタレには脂分も入っているので

熱が通りやすいのかもです。キャベツならよかったかも・・・失敗

豚バラ炒め

あとは佃煮昆布

佃煮昆布

ってことで今日の晩ごはんでした

休みだからゆっくり寝ればいいのですが

夕方早くから一杯飲んで寝てしまって・・・

未明、真っ暗、鳥が鳴く前に起きている・・・爺だな

今日の晩ごはん イカと春雨と水菜の中華サラダ 豚バラ炒め トマト玉子炒め+1