10月29日(水)|今日は女房・・赤魚みりん漬け マカロニサラダ がんも煮物+1

更新4日分遅れていてこれで追いついた・・・

 今日は女房が仕事帰りに買い物、赤魚みりん漬けとハムを買ってきた、あとは冷蔵庫から調達して晩ごはん

誰が買ってくるのか?最近フルーツが冷蔵庫に入ってる・・・私は食べないけど

今日の晩ごはん 赤魚みりん漬け マカロニサラダ がんも煮物+1

絹揚げは冷蔵庫から、がんもは冷凍庫からです

煮物材料

大根下茹で

大根下茹で

あとはシンプルに水 和風出汁 醤油 みりんで煮物

煮込む

肉も何も入ってない、和風出汁で優しい味です

がんも煮物

サラダの材料

サラダの材料

マカロニをゆでて準備OK

右上の食材はピクルス、娘たちの冷蔵庫から・・・

2人の時は買ったことも使ったことも無い

あとはマヨで和えるだけだそうで・・・

サラダ作り

明日の弁当に持っていこう

マカロニサラダ

赤魚みりん漬け

赤魚みりん漬け

一人はまだ帰ってきていないので後でレンチン

赤魚みりん漬け

そして誰が買ってくるのかフルーツ

フルーツ

ってことで今日の晩ごはんでした

私は塩辛と佃煮・・もちろんおかずも少し食べます

今日の晩ごはん 赤魚みりん漬け マカロニサラダ がんも煮物+1

10月28日(火)|今日は買い物無し ホッケ 味付き牛タン炒め+2

 今日は買い物無しで冷凍庫からホッケと牛タンを解凍してサクッと晩ごはんです

この牛タン、見た目はあまり良くないのですが厚みがあり意外に美味しかった

我が家の晩ごはん 今日は買い物無し ホッケ 牛タン+2

ホッケ解凍中

ホッケ解凍中

ホッケは焼くだけ・・・

ホッケは焼くだけ

脂があって美味しいホッケです

ホッケ

牛タン解凍中

牛タン解凍中

牛タンは塩タレ味付きなのでいためるだけ

牛タンを炒める

上にも書きましたが厚みがあり意外に美味しかった

牛タン炒め

最近恒例になった残った鍋汁使い

今回もキムチ鍋風、キムチは無しの素だけ

寂しいので残っているシイタケやネギ

そして冷凍の焼き鳥も一人一本

辛鍋

一つさっぱりしたものがあれば良いなというので冷たいうどん

大葉・・何であるんだろう???

冷たいうどん

ってことで今日の晩ごはん

我が家の晩ごはん 今日は買い物無し ホッケ 牛タン+2

10月27日(月)|だまこもち鍋 豚キムチ オクラ納豆 キャベツおひたし

女房が郷土料理番組か何かでやってた「だまこもち」を作った、普通に炊いた白米をつぶし加減に団子を作り鍋にしたもの

※正式な作り方はわかりません、鶏肉 だまこもち 春菊 キノコ数種を使ったのですが、本来は春菊ではなくセリを使うとのことです

だまこもち鍋

味つけはこれ、食べたことが無いので市販の出汁

出汁

納豆とオクラ

納豆とオクラ

塩を入れてオクラボイル

塩を入れてオクラボイル

オクラは切って納豆と和えるだけ

オクラと納豆

オクラ納豆

キャベツをゆでて

キャベツをゆでる

例によって巻きすで絞って形を作ってます

巻きすで巻く

後は切って一皿 食べる直前に鰹節です

キャベツおひたし

豚キムチ

豚キムチ

写真だと生っぽいですが炒めてあります

豚キムチ

ってことで今日の晩ごはん

うどんは余計でしたが、味見しているうちに美味しいスープなので

うどんも入れちゃおうってことで入れちゃいました

だまこもち鍋 豚キムチ オクラ納豆 キャベツおひたし

10月26日(日)|今日は娘の旦那の料理 寄せ鍋 鯵フライ オムレツ 餃子

 娘の旦那・・・料理を作っている途中で写真を撮るのを忘れてたのこと

一人で作って途中で写真を撮るのは意外に面倒です、

お疲れのところごちそうさまでした

寄せ鍋の途中

これで終わりかと思ったらさらに具材追加でつみれと豚バラ

若者2人、食べる量が違う・・・

それにしても人参を包丁で切っていたけど上手なものだ

寄せ鍋の途中

こちらは冷凍の鯵を揚げた鯵フライ

鯵フライ

そして餃子

餃子

オムレツ・・人参や椎茸等々いろいろな具材が入ってました

オムレツ

ってことで今日は全体画像はありません

ごちそうさまでした

寄せ鍋の途中

10月25日(土)|里芋とイカの煮物 ミニ肉蕎麦 酢鶏 レタス

一日分更新が遅れてるな・・ 

で、今日は里芋が美味しそうだったのでイカと煮ることにした、が、スルメイカが無い、ニュースでは豊漁と言っていたのですが、この前見たときは量も少なく値段も高い、前のブリと同じ 豊漁の喜びを庶民にも分けて欲しい

( ´艸`)

後はスープ替わりに半蕎麦 鶏ももを酢で焼いてポン酢 レタスは洗っだけの生野菜

今日の晩ごはん 里芋とイカの煮物 ミニ肉蕎麦 酢鶏 レタス

里芋とイカ 本当は大き目のスルメイカが欲しかった

里芋とイカ

ちょっと大きい?・・・

里芋

イカのハラワタを取って、人参と一緒に煮込みです

醤油3 みりん 砂糖・・・

具材を煮込む

柔らかくて甘くて旨い!

里芋とイカの煮物

蕎麦に入れる豚バラボイル 油抜き

豚バラボイル

そばつゆにネギの甘味を少しつけようかと思います

そばつゆ作り

後は普通にそばをゆでてかけるだけ ミニ肉蕎麦

ミニ肉蕎麦

鶏肉を焼いて甘酢、いつもは大きいまま焼いて最後に切るのですが

今回は先に切って焼いてます。ブラジル産鶏ももは安いな・・

一枚180円×3枚

鶏もも調理

甘酢は効いてますが、皿に盛ってポン酢とネギで一皿

酢鶏

レタスは洗って並べただけ

マヨでも昨日のタルタルでも好きにってことで・・

レタス

ってことで今日の晩ごはんでした

今日は少しだけ暖かい・・・

今日の晩ごはん 里芋とイカの煮物 ミニ肉蕎麦 酢鶏 レタス