女房が郷土料理番組か何かでやってた「だまこもち」を作った、普通に炊いた白米をつぶし加減に団子を作り鍋にしたもの
※正式な作り方はわかりません、鶏肉 だまこもち 春菊 キノコ数種を使ったのですが、本来は春菊ではなくセリを使うとのことです
味つけはこれ、食べたことが無いので市販の出汁
納豆とオクラ
塩を入れてオクラボイル
オクラは切って納豆と和えるだけ
キャベツをゆでて
例によって巻きすで絞って形を作ってます
後は切って一皿 食べる直前に鰹節です
豚キムチ
写真だと生っぽいですが炒めてあります
ってことで今日の晩ごはん
うどんは余計でしたが、味見しているうちに美味しいスープなので
うどんも入れちゃおうってことで入れちゃいました
------------------------------











