10月1(水)|昨日の豚汁でほうとう 赤魚粕漬 小松菜胡麻ドレッシング和え お新香

 今日は昨日娘の旦那が作った豚汁の残りで、ほうとう鍋です

そして脂がのった赤魚粕漬、これは美味かった

あとは小松菜と竹輪を胡麻ドレッシングで和えたものと以前お土産で頂いたお新香、このお新香はナスと大根と生姜とキュウリの醤油漬けです😋😋😋

今日の晩ごはん 昨日の豚汁でほうとう 赤魚 小松菜胡麻ドレッシング和え お新香

昨日の残り

豚汁の残り

120円のかぼちゃ

かぼちゃ

あとは汁を足して(水と麺つゆと味噌、みりん少々)

豚バラ少々をのせて・・

具材を煮る

つかった麺は安い乾麺のほうとう

乾麺のほうとう

煮込んで最後にこの前の残りの三つ葉で仕上げ

ほうとう

20%引き赤魚

20%引き赤魚

良い感じで焼けてます、これを裏返して皮を焼く・・・

赤魚を焼く

脂いっぱいで😋😋😋

赤魚粕漬

小松菜ボイル、ちくわを切って胡麻ドレッシングです

小松菜胡麻ドレッシング和え

土産で頂いた醤油漬けのお新香

上にも書きましたがナスと大根と生姜とキュウリです

商品名は坂蔵のおり漬けです

お新香

ってことで今日の晩ごはんでした

今日の晩ごはん 昨日の豚汁でほうとう 赤魚 小松菜胡麻ドレッシング和え お新香