6月28日(金)|ぶつ切り漬け丼 エリンギとイカのバター焼き+2

 今日は赤エビが大きくて安かったので買いです。私はそのままでも十分つまみになるのですが、ご飯のおかずには?(女房分)なので半分は丼ぶりを作ります

想像通りの味ですが美味しかったのはエリンギとイカの醤油バター焼きです。イカは丼ぶりにも使った冷凍のロールイカ使用です。身が厚く焼くには良い感じです

あとは梅ドレッシングをかかえた春雨サラダ、+エビの頭のみそ汁で今日の晩ご飯です


今日の晩ご飯 赤エビ入り漬け丼 エリンギとイカのバター焼き+2

ぶつ切り漬け丼の具材、大きな赤エビ(半分つまみ)

エビは頭を取り殻をむき背ワタを取ります(最下部のリンクページに有ります)

赤エビ

ロールイカは包丁を入れてボイルです。

このイカは丼には少しだけ使用です。

イカとエリンギとのバター焼きが目的です

ロールイカ

ブリ(半分つまみ)

ブリ

玉子焼き

玉子焼き

ミリンと醤油同割に漬け込みます(玉子だけ出来上がりに載せます)

漬け込む時間、今回は8分くらいでした

具を漬け込む

半額なので買い

粒数の子

ご飯の上にのせます

粒数の子をのせる

漬け込んだ具材と玉子焼きをのせてぶつ切り漬け丼

具を漬け込む

スプーンでガブリです、

エビが甘くて旨い😋😋😋 との事でした

ぶつ切り漬け丼

エリンギ

エリンギ

イカは上のボイルしたイカで、すでに火が通ってます

エリンギをメインで焼きます

エリンギを焼く

塩胡椒とバターで味付けです。最後に醤油数滴です

この醤油数滴で味も香りも良い感じになります

具材を焼く

これは酒のつまみにもご飯のおかずにもなります

エリンギとイカのバター焼き

春雨を戻して大葉を切り梅ドレッシングです、しっかり和えます

春雨

サッパリして夏には美味しい一皿です

春雨うめドレッシング

最後はエビの頭のみそ汁です。普通にみそ汁です

エビの頭のみそ汁

えことで今日の晩ご飯でした

今日の晩ご飯 赤エビ入り漬け丼 エリンギとイカのバター焼き+2

6月27日(木)|スーパーライフさんの弁当+みそ汁

 今日は女房が作ると言っていたのですが、体調が悪い?気分が優れない?わかりませんが弁当

たま~に割引弁当は買う事が有るのですが、今回は割引無しの正札の値段。珍しい・・

スーパーのライフさんで買ったとの事、なかなか美味しいです。たま~に買うスーパー〇〇〇さんの割引弁当よりも上かもと思いましたが片や割引ばかりだと比較にならないですね

焼肉弁当、若いころなら肉が弁当全体に並んでいた方がうれしかったのですが、今はちょっと野菜系が入っていた方がうれしいです。この前の焼肉屋さんと言い、年々食が細くなってきますね


今日の晩ご飯 スーパーライフさんの弁当+野菜たっぷりみそ汁

牛カルビ弁当

牛カルビ弁当

私は酒のつまみ・・玉子は女房にあげました

カルビ弁当

つくねと野菜の弁当

つくねと野菜の弁当

可愛い色使いだと思います。米は白米ではなかったです

つくねと野菜の弁当

冷蔵庫から野菜を取り出してスープ、味付けは悩んだ末に

味噌!普通に野菜のみそ汁です。美味しかったです

野菜のみそ汁

ってことで今日は弁当+1でした

あ、汁に浮いているのはじゃが芋です、野菜は下に・・・

今日の晩ご飯 スーパーライフさんの弁当+野菜たっぷりみそ汁

6月26日(水)|並べただけ・・ちらし寿司 そうめん+2

 今日の調理時間は10分・・・並べただけの晩ご飯です。よりどりみどり3パックで1000円の刺身を1パックだけ買い、おととい酢の物に使ったタコ(安いから買った私のつまみだった、昨日食べなかった)を使ってちらし寿司です

後はそうめんと、これまた前の残りのカニカマののサラダ、並べて終わりです

今日の晩ご飯 ちらし寿司 そうめん+2

ちょっと寂しい刺身ですが350円ならしょうがないですね

刺身

小さな玉子3個+お砂糖

玉子

焼くだけです

玉子を焼く

ご飯は甘酢で味付け後にガリをちらしてます

ご飯にガリ

あとは玉子を切って盛り付けるだけ

2人分、本当は別々に作った方が良いのですが

見栄え的に寂しいのと、私は酒を飲むとほとんど食べない

タコはつまみます・・・

ちらし寿司

そうめんは茹でて冷やしてミョウガを散らしてます。

この前はつゆに薬味的に入れましたが、今回は振りかけてます

この上からつゆをかけちゃいます

お腹に入れば同じ?( ´艸`)

そうめん

サラダはおとといの残りです

カニカマサラダ

あとは冷奴で今日の晩ご飯です

今日の晩ご飯 ちらし寿司 そうめん+2

6月25日(火)|甘酢肉団子 ベーコンとポテト タコの酢の物+1

 今日は賞味期限ギリの甘酢肉団子とそろそろ危ないピーマン両方を使い切るための一皿です。そしてポテトとベーコンの炒め物、このポテトは大きすぎ?と思ったのですが結果的に見た目も美味しそうで味もホクホクで甘くて美味しかったです

今日の晩ご飯 甘酢肉団子 ベーコンとポテト タコの酢の物+1

7月が賞味期限の甘酢肉団子、ちょいお疲れのピーマンを使っちゃいます

材料

肉団子は先にレンチン

炒めて水少々→ケチャップ ごま油 ソース 砂糖

フライパンで炒め煮

毎日暑いけど・・・食が進む一皿です

甘酢肉団子

ベーコン、冷凍ポテト、冷凍ブロッコリー

材料

ポテトとブロッコリーはレンジで解凍

オリーブオイル多めで炒めて塩胡椒 バター 

味付け

ちょっとつまみにもなる一皿です

ベーコンとポテト

キュウリは塩でもみます

キュウリ塩もみ

キュウリ輪切り タコ ワカメ ガリ

甘酢大めでしっかり和えます

具材を和える

ガリの酢加減もよく😋😋😋

タコの酢の物

ってことで今日の晩ご飯でした

今日の晩ご飯 甘酢肉団子 ベーコンとポテト タコの酢の物+1

6月24日(月)|暑い! 外仕事の私と事務系の女房 夏は外で働きたくね~~~

 朝の天気予報で35度と言っていたせいか気分的に十分暑い!

外仕事の私、ん~  仕事中の頭の中は、今日の晩ご飯はミョウガの薬味で冷たい蕎麦+ニンニクたっぷりでカツオの刺身!そればかり考えて帰りにスーパーで買い物です。

女房は明日の弁当も有り、肉野菜炒めとサラダの予定で豚肉を買ってきた。

どうするか考えたが・・・両方作る事にした

( ´艸`)

今日の夕食

カニカマボコとキュウリ

カニカマボコとキュウリ

切ってマヨネーズで和えてサラダ

サラダ

豚肉が安くて美味しそうという事で肉野菜炒め材料

肉野菜炒め材料

肉から火を通して炒めてます。味付けはオイスターソース、醤油ベースで

塩コショウ、ミリン少々だそうです

具材を炒める

美味しそうな肉野菜炒めです(美味しかったです)

肉野菜炒め

スーパーで見て食べたくなったエシャレット

エシャレット

味噌をつけてガブリ!暑さも吹き飛ぶ!・・・

そんなわけは有りませんが、😋

エシャレット

カツオ

カツオ

たっぷり醤油にネギとニンニクを入れて😋😋😋

カツオの刺身

蕎麦の予定がそうめん

そうめん

とにかく細くて冷たい麺が食べたかったのでそうめんでも良しです

しっかり水で冷やして・・・

そうめん

薬味はミョウガ!!!

茗荷

刻んでタレの中です。これにそうめんをつけて一気ですにズルズル~~~

茗荷タレ

ってことで今日の晩ご飯でした

今日の夕食