この3連休は暑くもなく気持ちの良い気候、一年中このくらいなら最高だな・・・
で、今日は脂がのったホッケ、旨いですね~ 他の魚に比べるとちょっと割高ですが身が厚く食べた感が有ります
あとは安い鶏肉と100円前後のキノコと豆腐で水炊き、ポン酢で食べました
そして冷凍庫からロールイカを解凍してチンゲン菜と炒めたもの、
カツオは私が食べたかったので自腹で買って来たもの、ニンニクとネギたっぷりのせて😋、ん~そろそろ包丁を研がないと切れない
例によってロールイカは解凍後に包丁を斜めに入れてボイルです
後で炒める時も一度ボイルで余分な水分がなくなります
買ったのは150円でチンゲン菜だけ、あとは前に使った残り
チンゲン菜、全部だと多いので一かぶだけ残しです
あとは炒めるだけ、味付けは塩コショウと中華調味料
イカはすでに火が通ってるので最後に和える感じです
ロールイカも使いようで柔らかく美味しいですね
水炊きに入れる鶏肉は最初に軽くボイルであく抜き
鍋で煮込んでる途中にすくっても良いのですが
鶏の量がちょっと多かったので一気にあく抜き
煮ると味も脂が飛ぶので軽く・・・
あとは盛り付けて水とちょい酒で煮込むだけです
物足りなければ鶏スープの出汁も有りですが入れません
100円のキノコ2種類(エノキとマイタケ)
白菜、豆腐、ネギ、白滝・・ポン酢で食べて😋
ホッケは焼くだけ・・脂がのって旨そうです、旨かった
------------------------------